よくあるFAQ

DELL 755シリーズでWindows再セットアップ時ブルースクリーンエラーになる 。

DELL 755シリーズでWindows再セットアップ時ブルースクリーンエラーになる 。

DELL社製 755シリーズの一部で設定の問題によるWindowsの再セットアップがうまくできない現象が確認されております。セットアップ途中でブルーの画面に英語のメッセージが出て進まなくなるというものです。
●回避方法
電源投入直後、DELLのロゴ画面が出ているときに「F2」キーを数回押します。
BIOSと呼ばれる青い画面に入ります。
「Drive」という項目を十字キーで選択、エンターを押すと詳細メニューが表示されます。
一番下に「SATA Operation」という項目があります。
エンターキーを押すと「AHCI」、「ATA」等選択できるようになります。
「AHCI」・・・これになっているとインストールに失敗することがあります。
「ATA」・・・通常こちらを選びます。
ATAを選択してエンターを押すと確認が出ます。
「確認」(右側)を選択してエンターキーを押します。
設定が変更されたことを確認の上「Esc」キーを押すとBIOSの終了確認が出ますので
「Save&Exit」を選択すると、再起動が掛かります。
Windowsの再セットアップを進めてください

コメントする

名前

URL

コメント

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日

営業時間:10時~18時

土・日曜日・祝日および年末年始は

お休みを頂いております。

営業日の15時までのご注文で当日出荷です☆彡
大阪より発送しております。

お客様の声



中古パソコンの動作チェック、徹底クリ-ニング、安心感あふれる梱包で高い評価をいただいております 。


SSD比較動画はこちら!

あす到着します!!


※月曜日から金曜日
※一部対象外地域ございます。
詳細はこちら

最近よくあるお問い合わせ

検索メニュー

●カテゴリ別検索●













●メーカー別●







●CPU別 中古パソコン●
 
 
 


ページトップへ